12月15日~12月21日の注目作は……?
12月も中盤、今年も残りあと2週間ちょっととなりました。
そんな中、ごりまるとくましが注目しているのは、
- 『Baba Is You』
- 『Wattam』
- 『地球防衛軍5 ドリームバリューセット』
以上の3本です。
今週はちょっと異彩を放つパズル系のゲームが際立っているようですね。
また、みんなで集まったときに協力プレイが熱い『地球防衛軍5』の新価格版も見逃せませんよ!
スポンサーリンク
12月16日(月)
『Baba Is You』
発売日 | 2019年12月16日 |
ジャンル | パズル |
プラットフォーム | Switch |
プレイ人数 | 1人 |
販売元 | Hempuli |
販売形式 | ダウンロード |
定価 | 1,500円(税込) |
本作は「BABA(バーバ)」という名前の白い犬のようなキャラを操作し、『倉庫番』シリーズのようにブロックを押してステージごとの目的を達成するというパズルゲームになっています。
ただし、このゲームではルールを自由に変えられるのです!
どういうことかと言うと、本作ではゲーム内のルールがステージ内にブロックとして配置されており、たとえば「BABA」「IS」「YOU」(操作キャラは「BABA」)と配置されているルールの、「BABA」を「ROCK」に入れ替えるとします。
するとルールが「ROCK」「IS」「YOU」(操作キャラは「ROCK」)と変化し、プレイヤーの操作キャラが「ROCK」、つまり「岩」となるわけです。
このギミックを駆使して、一見すると達成不可能にも思えるパズルを解いていくんですね。
- 今までにないパズルゲームを遊びたい
- 絶妙に力の抜けたゆるいドット絵が好き
- 世界の仕組みを改変したいという高い意識を持っている
ルールそのものを変えるってことは、柔軟な発想が求められそうですわ
「KUMASHI」「IS」「GORILLA」
ちょっとやめてよ! 何すんのさ!
12月18日(水)
『Wattam』
発売日 | 2019年12月18日 |
ジャンル | アドベンチャー |
プラットフォーム | PS4/Epic Games Store(PC) |
プレイ人数 | 1人~2人 |
販売元 | Annapurna Interactive |
販売形式 | ダウンロード |
定価 | 2,420円(税込) |
独特の世界観とすべてを巻き込む爽快なゲームプレイで多くのファンを生んだ『塊魂』のクリエイター、高橋慶太氏の新作が登場です!
争いによってすべてが吹き飛んだ世界から始まり、暗闇の中で友達を見つけ、手を取り合って笑顔を作り出すという本作。「繋がり」、そして「再発見」といったところがテーマになるようなんですが、正直に言ってどんなゲームなのかがよくわかりません……!
登場するキャラクターは木になったり、果実になったり、う○こになったり……と、様々に姿を変えていくようです。姿が変わると能力も変わるため、それらを使い分けて先に進む「パズルアクション」のようなゲームというのが、もっとも近いのかもしれません。
ただし、本作には時間制限や得点といった概念がなく、プレイの結果で何かペナルティを受けるということもないそうなので、まったりのんびりと楽しむことができそうですね。
また、二人協力プレイにも対応しているそうで、家族や友達、恋人なんかと一緒にプレイすると、ハッピーな時間を共有できて素敵かもしれません。
- 争いのないゲームがやりたい
- 岩や果物などがしゃべり出す不思議な世界観が好き
- 誰かと手と手を取り合って笑顔になりたい
う○このキャラを操作するゲームなんて、今まであんまりなかったかもな
「う○こを爆弾で吹っ飛ばして笑顔になるゲーム」って聞くとカオスな感じがするけど、スクリーンショットなんかを見るとほのぼのハッピーなゲームみたいで楽しそうですわ
スポンサーリンク
12月19日(木)
『地球防衛軍5 ドリームバリューセット』
発売日 | 2019年12月19日 |
ジャンル | アクションシューティング |
プラットフォーム | PS4 |
プレイ人数 | 1人~2人(オンライン時:最大4人) |
販売元 | 株式会社ディースリー・パブリッシャー |
販売形式 | パッケージ |
定価 | 3,080円(税込) |
「ごりくまゲーム帳」イチオシの協力プレイゲーム、『地球防衛軍5』が特別価格となって再登場です!
本作は地球の侵略にやってきた宇宙人(おもに巨大な昆虫)を撃退するために戦う、三人称視点のシューティングゲーム(TPS)となります。
TPSなら世にたくさんあるわけですが、本作はなんといっても出てくる敵の数が尋常じゃ無く多い! 巨大なアリやクモが大挙して押し寄せ、それらを薙ぎ払うのがとても気持ちいいのです。
巨大な怪獣の出現に、巨大ロボットで迎え撃つ! といった激アツなシチュエーションもあり、特撮やパニックSF系が好きな人には必ず刺さるシーンがあると思われます。
また、難易度が上がれば位置取りや敵を殲滅する順番なども考えないとあっという間にやられてしまうため、やりこみ派も満足できる歯ごたえがあります。
オリジナル版の発売当初からはすでに2年たちましたが、オンラインのルームにはいまだプレイヤーが絶えず、今から新規参入してもベテランのEDF隊員たちが優しくエスコートしてくれることでしょう。
こちらは数量限定販売となっているので、もし気になっているなら早めの購入がオススメです!
- 爽快感がほしい
- ハクスラが好き
- 異星人の侵略から地球を守りたい
わ~れらは 歩兵隊~♪ 燃えたぎ~る闘志の タフガイだ~♪
さぁ、雄叫びぃを あ~げ~ろ♪ 恐れを知らず す~す~め~♪
まとめ
今週はかなり偏った紹介となってしまったかもしれませんね。
世間的には『The Surge2』なども注目されているタイトルかと思われ、「ごりくまゲーム帳」としても非常に気になるところではあります……!
しかし、新作というわけじゃなくても、やはり『地球防衛軍5』を推したいのです。
これは本当に完成度が高く、1人でやってもみんなでやっても楽しめる傑作となっています。オフラインでも画面分割で協力プレイができるため、家族や友達なんかとワイワイ遊べるかと思います。
以上、今週発売の注目ゲームソフトまとめでした。この記事がみなさんのソフト購入の際の参考になれば幸いです!
それでは!